とある演劇人えて吉は、演劇の企画の立ち上げの方法が分からず悩んでいた・・・
「長谷川の方法論や仕事の順序・段取り」「すぐに使えるテンプレート」なども公開していくので一緒に見ていこう!
2017年8月に実際に上演された、長谷川主宰の劇団、少年アダルト『メモリ』という公演の、「企画から稽古・公演終了まで」どういう経過を辿って、公演が行われたのか?また、どのような仕事術を用いて公演を回したのか?長谷川が一人で回した「主宰・制作・宣伝広報・WEB・演出助手・脚本・演出・音響・映像」の9つ役職の内、舞台演劇において公演の立ち上げ~稽古進行までに重要な、「主宰・制作・宣伝広報・WEB・演出助手」の5つの役職をピックアップしてご紹介していきます。
演劇の公演を打つにあたって、なかなか円滑に進めることができない、とお悩みの方や、劇団を始めたい・公演を主宰したいけどやり方が分からない、とお悩みの方の参考に少しでもなれば幸いです!
※これらはあくまで長谷川のやり方であって、すべての演劇公演がこのように進行しているわけではありません。
一例としてご参考にしていただくのがよいかと思われます。
こちらの記事は2017年の公演でのケースを元に作成しています。最新版の資料が見たい方は↓こちらから!
まだ自分の資料の型を持っていない演出助手たちへ
最新の長谷川が現在進行形で利用しているテンプレートを販売致します。
特に香盤表に関しては、時短に特化したマクロを実装してあるので、作業時間の効率化が図れます。
他にも、”見やすい資料作り”に特化したテンプレートになっています。
スタッフとのコミュニケーションを円滑にするための道具の一つとしてぜひご活用ください!
<金額>
¥4,500(税込み)
▼役職別・長谷川の仕事術!▼
◎主宰業務
◎制作業務
◎宣伝広報
◎WEB
◎演出助手
▼「長谷川の仕事術ノート」▼
▼各note単体でのご購入は下記より▼
【主宰業務】
・企画書作成・スケジュール作成・プレスリリース作成・内部連絡事項情報チェック、オーダー
【制作業務】
・スケジュール連絡・予算管理・販促戦略連絡
【宣伝広報業務】
・目標の設定・広報スケジュールの作成・文字情報
・SNS運用
【演出助手業務】
・全体スケジュールの作成・週間スケジュールの作成
▼「長谷川の仕事術テンプレ集」▼
【主宰業務】
・企画書テンプレ・公演までのスケジュール表テンプレ・プレスリリースのテンプレ
【制作業務】
・予算表のテンプレ・NG表のテンプレ・全体スケジュール表テンプレ・舞台収支売上精算表テンプレ
【宣伝広報業務】
・広報スケジュール表テンプレ
【演出助手業務】
・香盤表テンプレ・小道具表テンプレ・稽古場メモテンプレ
・週間稽古スケジュールテンプレ・Mリストテンプレ
【今回取り上げる公演『メモリ』について】
<長谷川って誰ですか?>
制作業務を中心としたスタッフワークを行う「BMG」、長谷川個人のプロデュース劇団「少年アダルト」の2つを中心に活動するマルチ演劇人です。
2017年の3月より個人事業として活動を始め、制作・当日運営・演出助手・映像撮影・宣伝広報・コピーライティング・劇団主宰・脚本・演出・出演と多岐に渡り仕事をこなしてきました。
現在、なんとかではありますが、演劇の仕事を中心にご飯を食べています。
最近ですと、池袋サンシャイン劇場での「演出助手」を担当したり、長崎県壱岐島の“1,000人収容のホール”に、“総勢50名近くのカンパニー”で、東京で初演したミュージカルを持っていく「制作」を担当し、無事回しました。
舞台製作団体BMG 代表
http://bmg-web.com/
戯画演劇団 少年アダルト 主宰
http://bmg-web.com/syonen-adult/
<『メモリ』を上演するにあたって>
2017年8月に上演する運びとなった公演ですが、「公演概要」と、「公演に至るまでのスケジュール」をご覧ください。
その上で、各業務の進行方法をご覧いたただくとわかりやすいと思います。
また、当時はほとんどの時間をアルバイトと並行してこなしていましたので、同じような環境で“時間が足りない”というような悩みを抱えている方は、時間の使い方なども参考にしていただけたら幸いです。
①公演概要
劇活!2017
「劇団俵屋総本店」が企画する“3団体で同じ美術を共有する”ショーケース公演です。
こちらに参加させていただいた公演でした。
②公演に至るまでのスケジュール
・2016年12月 企画オファー
・2017年3月中旬 企画打ち合わせ
・3月末 美術決定
・3月末 企画書作成
・3月末 プロット作成
・3月末 オファー開始、オーディション情報公開
・4月 美打ち
・4月 制作修行(数回)
・4月 制作業務(2現場)
・4月下旬 ヒロインオーディション
・5月 執筆開始、特設WEB作成開始
・5月中旬 特設WEBプレ公開
・5月下旬 追加オーディション
・6月中旬 情報公開、完全版特設WEB公開
・6月中旬 ビジュアル撮影
・6月下旬 制作現場(1現場)
・6月下旬 制作修行(数回)
・7月上旬 メインビジュアル公開
・7月上旬 完本
・台本公開
・7月中旬 稽古開始
・インタビュー動画撮影
・録音
・PR動画撮影
・ミザンス
・全部編集
・7月後半 インタビュー公開
・8月稽古
・制作現場(2現場)
<当時の長谷川の生活スケジュール>
下記のアルバイト時間以外を基本的に、公演周りのタスク・稽古にあてていました。
<2016年12月~2017年1月中旬>
▼平日
昼間 中華料理屋
夜 配膳
▼土
昼間 中華料理屋
夜 熟女キャバクラ
▼日
夜 熟女キャバクラ
<2017年1月下旬~>
▼平日
昼間 中華料理屋
夜 配膳
▼土
昼間 中華料理屋
▼日
フリー
<2017年3月~>
▼平日
昼間 中華料理屋
▼土
昼間 中華料理屋
▼日
フリー
<2017年6月~>
▼平日
昼間 中華料理屋
▼土日
フリー
以上、こんな感じでスタートし、進行していった公演でした!
ここまでご覧いただきましたら、いよいよ各業務の仕事術を見ていきましょう!
※これらはあくまで長谷川のやり方であって、すべての演劇公演がこのように進行しているわけではありません。
一例としてご参考にしていただくのがよいかと思われます。
現役の演出助手の長谷川がなんでもかんでもご相談に乗ります!
ざっくばらんな相談に、演劇歴14年、関わった現場は100以上、何とか個人事業でやってきた現役の演出助手がお答えします。